魚編に虎と書いて鯱と読む!!

名古屋で読書会サークルを主催しています。読書の話を中心に徒然と書きます。グランパスが大好き。本職は公認情報システム監査人やってます。

2014-01-01から1年間の記事一覧

歴読夏の陣!「南総里見八犬伝」

昨日は歴史読書会「歴読!」と「日本の古典を読む会」合同読書会を開きました。課題本は曲亭馬琴「南総里見八犬伝」、作者が28年もの期間をかけて書き上げた長編小説です。 今回は普段と趣きを変えて会場も和室を利用、名古屋国際センターの和室に『二十犬士…

イタリアに行ってきた話。

「僕はビールが飲みたいんじゃない。ただサバが食べたいだけなんだ!」こんにちは、ひこです。 先日、『はねむーん』なる目的でイタリアに7泊8日の旅行に行ってまいりました。これがまた、恥ずかしながら、ワタクシ人生初の海外ですよ、今までの鎖国人生に終…

朝活@NGO #47 「日常の小さなイライラから解放される『箱』の法則」

今朝は朝活@NGOの読書会に参加してきました。課題本は話題の「日常の小さなイライラから解放される『箱』の法則」です。 日常の小さなイライラから解放される「箱」の法則―感情に振りまわされない人生を選択する 作者: アービンジャー・インスティチュート …

【開催案内】 7/10(木) 日本の古典を読む会 #19 「方丈記」

「日本の古典を読む会」7月定例会の参加者募集を開始しました。 課題本は鴨長明(著)「方丈記」です。 方丈記(全) (角川ソフィア文庫―ビギナーズ・クラシックス) 作者: 武田友宏 出版社/メーカー: 角川学芸出版 発売日: 2007/06 メディア: 文庫 購入: 3人 ク…

初心者読書会 「イノベーション・オブ・ライフ」

昨夜は僕が以前、副代表を務めていたビジネス読書会「名古屋アウトプット勉強会」の特別イベントに運営のお手伝いとして参加しました。 特別というのは、通常の定例会と違って、今回の参加者はまだ一度も読書会に参加したことがない人、もしくは1,2回しか来…

篠島に行ってきました。

昨日は日帰りで篠島に行ってきました。 目的は鱧。篠島といえば冬は河豚、夏は鱧だそうですが、まさに今週から解禁。シャブシャブに天ぷらを味わい、他にもアワビや鯛のお刺身、生シラスをいただきました。 食後は砂浜を走り回ったり(ウソ)、島の中を散策し…

【開催案内】 6/29(土) 歴読! #38 「清須会議」

歴史読書会「歴読!」6月定例会の参加者募集を開始しました。 課題本は三谷幸喜(著)「清須会議」です。 清須会議 作者: 三谷幸喜 出版社/メーカー: 幻冬舎 発売日: 2012/06/27 メディア: 単行本 購入: 1人 クリック: 27回 この商品を含むブログ (41件) を見…

【告知】初心者のための読書会~クリステンセン「イノベーション・オブ・ライフ」~

僕が以前、副代表を務めていた「名古屋アウトプット勉強会」が、6/6(金)に未参加者もしくは参加回数2回までの方を対象にした読書会を開催することになりました! 【初参加&初心者のための読書会】クリステンセン「イノベーション・オブ・ライフ」 「読書会…

名古屋アウトプット勉強会 #88 「急に売れ始めるにはワケがある」

今夜はビジネス読書会「名古屋アウトプット勉強会」に参加してきました。課題本は先日も書きましたが、マルコム・グラッドウェル(著)「急に売れ始めるにはワケがある」。 余談ですが、以前、マルコム・グラッドウェルが来日した際の講演ギャラは約2500万円だ…

「風姿花伝」

昨年2013年は世阿弥生誕650年だったそうです。その世阿弥が能の奥義を子孫に残すために書いた秘伝の書が「風姿花伝」。 風姿花伝 (岩波文庫) 作者: 世阿弥,野上豊一郎,西尾実 出版社/メーカー: 岩波書店 発売日: 1958/10/25 メディア: 文庫 購入: 9人 クリッ…

「急に売れ始めるにはワケがある」

今週末に参加する読書会の課題本なので読んでみました。 急に売れ始めるにはワケがある ネットワーク理論が明らかにする口コミの法則(ソフトバンク文庫) 作者: マルコム・グラッドウェル,Malcolm Gladwell,高橋啓 出版社/メーカー: ソフトバンククリエイテ…

歴読! #37 「馬上少年過ぐ」

今回で37回を迎えた歴史読書会「歴読!」。 今月の課題本は司馬遼太郎「馬上少年過ぐ」。独眼竜こと伊達政宗を描いた表題作を始め7つの短編小説が収録されています。 馬上少年過ぐ (新潮文庫) 作者: 司馬遼太郎 出版社/メーカー: 新潮社 発売日: 1978/11/29 …